商品情報にスキップ
1 17

Souvenir Jacket

KORIN-NAMI & MATSUKAWA-BISHI

KORIN-NAMI & MATSUKAWA-BISHI

江戸期の画家・工芸家である尾形光琳。
京都の呉服商に生まれた光琳は、
幼い頃より美しいものに囲まれ京の雅と悠久の美意識に触れ成長しました。

その光琳が江戸で多様な芸術文化に触れ、晩年に発表した代表作「紅白梅図屏風」に描かれた、
独特な丸みを帯び絶え間ない動きを表現した『波』
それを後世意匠化したものが光琳波だとか。
この着物に描かれた波は、
まさに光琳波の永劫性と荒波が作る力強さを表現した傑作です。

もう一面は、「松皮菱」マツカワビシ。
長寿や繁栄を象徴する松の樹皮をイメージした意匠です。
戦国武将の武田信玄公も愛用した菱紋には、安定と変容の意味が込められていると言いますが、
松の木の不老長寿にあやかる事で更なる生命力を吹き込んだのが松皮菱と言われています。

AITTAのスーベニアジャケットに使用する最上格の黒留袖は、
着用する者の喜びや祈りを表現する着物であり、
婚礼の際に大切な人の幸福と門出を祝う気持ちを「纏う」という日本人特有の文化を表した芸術です。

上質な縮緬のしなやかさを生かした、リバーシブル仕立て。

-----------------

リバーシブルタイプのスーベニアジャケット
・riri社 リバーシブルファスナー
・絹糸で編み立てたオリジナルリブ
・ヴィンテージ正絹絽の反物を加工したコードパイピング
・ポケット口の両脇に、正絹刺繍糸とヴィンテージ正絹黒留袖を使用した三角布
・正絹地と正絹刺繍糸で加工したオリジナルネーム

-----------------

表地:シルク100%
リブ:シルク100%

-----------------

製品重量:665g

通常価格 ¥297,000
通常価格 セール価格 ¥297,000
セール 売り切れ

製品に関する詳細は、CONTACTよりお問合せください。

※国内配送無料

詳細を表示する